
みなさん、こんにちは。
わたしは仙北市の地域おこし協力隊になって5ヶ月目の「おりかさやすこ」と申します。
今まで生きてきた何十年間は関東に住んでおりまして、千葉と埼玉が故郷です。
秋田にきて秋田と秋田内陸線が大好きになりました。
今回はなんと秋田内陸線沿線、おすすめ紅葉スポットということで・・・
ご紹介するのは・・・この辺の方であればとーっくにご存じの
地元では超がつくほど有名な、紅葉をご紹介させていただければと思います。
有名どこはつまんない!と言われても記念すべきわたしの第一回目、
有名といっても埼玉出身のわたしは知らなかった!!!
こんなきれいなところを・・・人生、損してた!と心から思ったのでご紹介します。
秋田県の自然はレベルが違います。まるで海外のよう・・・。言葉はフランス、景色はカナダ?
北秋田編!
森吉山ダムと県道309号線の紅葉!
秋田内陸線阿仁前田(あにまえだ)駅から県道309号線を通ってまず森吉山ダムへ!
ここは広報館があり、なんと喫茶ネモリダ(営業土日のみ)でダムカレーも食べることができます!
ここのロックフィルダムは東北で一番長い!
ダムも見応えがありますが、合わせて湖とその先の山々の紅葉も素晴らしいです。
そして・・この辺の紅葉はまだまだ間に合います!
ここは・・・まだ間に合う!第2弾!北秋田編。
物足りないので森吉山荘方面、まだまだ先へ。
小又川沿いの309号線を走っていくと、信じられないくらいの自然と紅葉が迎えてくれます。
ほんっとに大げさではなく信じられないくらいの紅葉です。
山が「もこもこのコート」を羽織っているように見え、まさに紅葉ロードなんです。
川沿いの紅葉も道路沿いの紅葉も見事です(わき見注意です)。
20分ほど走っていくと分かれ道がでてきます。ここに車を停めることができます。本日はここで終了。
この先は太平湖方面と鳥獣センター方面にわかれるとか。ここはまた来年行きたいと思います。
そしてなんとその近くには森吉山荘、杣温泉(秘湯)があるので日帰り入浴もばっちりできます。
目にも肌にもお腹にもいい。最高ですね!
名称 | 森吉山ダムとその先の紅葉ロード(県道309号線) |
交通手段 | 秋田内陸縦貫鉄道 阿仁前田(あにまえだ)より6.5キロ タクシーも運行中
お問い合わせ先:米内沢タクシー前田営業所 TEL.0186-84-8590 |
駐車場料金 | 森吉山ダム広報館 無料(開館時間9:00~16:00) TEL.0186-84-8590
開館期間:平成29年4月21日(金)~11月30日(木) |
見どころ | 東北最長のロックフィルダム |
トイレ | 広報館にあり |