2020.06.30
【お知らせ】減便ダイヤ等の終了と直営レストランの営業再開について
日頃より、秋田内陸線をご利用いただきありがとうございます。
さて、弊社では、新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策として、4月末より減便ダイヤの実施を行ってまいりましたが、この対策につきまして6月30日(火)をもって終了とし、7月1日(水)より通常どおり運転を再開いたします。
また、阿仁合駅内の里山レストラン&カフェ「こぐま亭」は、7月2日(木)より営業を再開いたします。
併せまして、新型コロナウイルス感染症の拡大防止につきましては、引続き対策を講じてまいりますのでご理解とご協力をお願いいたします。
1.運転関係について
(1)運転再開となる減便列車・区間
減便されていた下記の列車は、7月1日(水)より通常ダイヤで運転を再開いたします。
上り | 1002D(急行もりよし2号)の一部区間 | 角館(11:05発)→阿仁合(12:15着)間 |
114D(快速)の一部区間 | 角館(15:33発)→阿仁合(16:45着)間 | |
下り | 2001D(急行もりよし1号)の全区間 | 阿仁合(9:15発)→角館(10:23着)間 |
(2)快速扱いとなっていた急行もりよし号
減便期間中、快速列車として運行されていたもりよし号は、7月1日(水)より急行列車として運行いたします。ご利用の際は、乗車券のほかに急行券が必要となります。
(3)観光列車「笑EMI」の運用
観光列車「笑EMI」車両は、7月4日(土)より、毎週土曜日、日曜日の急行もりよし号として運用いたします。
(4)観光アテンダントによる列車内での観光案内と車内販売
観光アテンダントは、7月1日(水)より、急行もりよし2,3号(土日は急行もりよし1~3号)の列車乗務(観光案内・車内販売業務)を再開いたします。
2.里山レストラン&カフェ「こぐま亭」(阿仁合駅内)
阿仁合駅内の直営レストランこぐま亭は、7月2日(木)より営業を再開いたします(7月1日(水)は定休日のためお休みです)。
営業再開に際し、全てのメニューを一新するほか、おもてなしの強化をはかります。このため、7月はプレオープン期間といたします。
また、こぐま亭では、秋田県のプレミアム飲食券がご利用できます。