2025.10.30
旬の観光情報秋田内陸線イベントカレンダー11月分を掲載しました。
秋田内陸線とその沿線地域で開催される様々なイベント、企画列車等をまとめた「秋田内陸線イベントカレンダー11月分」を掲載しました。
お出かけ等にご活用ください。
【令和7年11月分】 秋田内陸線 イベントカレンダー
| NO | 名称 | 時期 | 最寄駅 | 内容 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 秋田の酒蔵列車(※) | R7.11.2 / R7.11.8 / R7.11.9 / R7.11.22 | 角館 | 秋田の美しい車窓を眺めながら、地元蔵元の地酒と特性おつまみ弁当を楽しめる特別列車が今年も運行します。 運行日時 11月2日(土)、11月8日(土)、11月9日(日)、11月22日(土) 出発時刻 角館駅 11:05発 → 鷹巣駅 13:09着 募集人数 各回20名(最少催行人数10名) 旅行代金 大人 7,000円 |
| 2 | 森吉山 ゴンドラ山歩 秋(ゴンドラ営業(※)) | R7.10.4 ~ R7.11.3 | 阿仁合 | 「360度の壮大な紅葉パラノマ」。森吉山の紅葉を観賞するゴンドラから見るコントラストの美しさは鑑賞者の目を楽しませてくれます。開催場所:森吉山スキー場 |
| 3 | 2025年 くまくま園ハロウィンイベント | ~ R7.11.3 | 阿仁マタギ | 期間中は、冬眠前のひぐまが職位をする様子をご覧出来る「ひぐまのもぐもぐタイム」や「くまくま園フォトコンテスト2025」、小学生以下の来園者へのプレゼント企画を実施。その他、打当温泉や道の駅あにで連携イベントも開催。詳細はくまくま園ホームページをご確認ください。 |
| 4 | 抱返り紅葉祭(※) | ~ R7.11.10 | 角館 | 抱返り渓谷は、東北の耶馬渓と称され、新緑と紅葉の名所です。気軽に散策ができ、「岩の石橋」からの眺望は絶景です。紅葉祭期間は各種イベントも開催されます。 |
| 5 | 山あいの風・人・暮らしを感じる里山さんぽ※ | R7.11.15 | 羽後長戸呂 | 山あいの風・人・暮らしを感じられる企画です。 開催日時 11月15日(土) 12:10~ 集合場所 羽後長戸呂駅 参加料金 5,000円 |
| 6 | 角館武家屋敷通り 紅葉ライトアップ 2025 | ~ R7.11.24 | 角館 | 武家屋敷通りの紅葉をより多くのお客様に楽しんでいただくためライトアップを実施。 時間 16:30~22:00 場所 角館武家屋敷通り(石黒家・青柳家・岩橋家・河原田家・小田野家・小松家) |
| 7 | 走る農家レストラン『ごっつお玉手箱列車』※ | R7.11.28 / R7.11.29 | 角館 | 秋田内陸線沿線の農家のお母さんたちが、地元の旬の食材を使った手作り料理を車内で提供。 開催日時 11月28日(金)、11月29日(土) 出発時刻 角館駅 11:50発 → 鷹巣駅 11:14着 旅行代金 大人 8,800円、小人 7,550円 |
| 8 | 角館の観光に最適! 内陸線利用でお得にレンタサイクル(※) | — | 角館 | 秋田内陸線に乗車し角館駅で下車後、駅員から「サイクル割引券」を受け取り対象店で提示するとレンタサイクルを割引価格で利用可能。対象店舗:下田レンタサイクル(魚弘)、角館ゲストハウス Choux(シュー) |
| 9 | 秋田内陸線 半額貸切キャンペーン | ~ R7.3.31 | — | 秋田内陸縦貫鉄道株式会社で運行している貸切列車が、通常料金の半額で利用可能。貸切車両ではほかのお客様と区切られた車両で様々な旅をお楽しみいただけます。 |
| 10 | 秋田内陸線ウェルネスクラブ(あぐべぇ)会員募集(※) | — | — | 沿線地域の皆様の健康増進と地域活性化を目的とした「里山ウェルネスクラブ(あぐべぇ)」を令和7年4月に発足。楽しい健康イベントを定期的に開催。会員にはイベント参加ごとに季節のハーブティをプレゼント。 |
注)時期、内容等につきましては、変更になる場合がありますので御了承ください。
